• TOP
  • 初めての方へ・院長紹介
  • 施術料金・施術の流れ
  • ご来院の方の症状
  • 院内紹介・アクセス
  • お客様の声
  • 推薦の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • 本気の歩行教室
  • 法人契約・顧問契約
  • 講習会
  • 信頼できる仲間たち
  • 日吉駅周辺リンク集

日吉駅徒歩5分!プロのヨガ講師も通う呼吸整体針灸整体マッサージ治療院 T-1コンディショニング ロゴ

営業時間
平日:9:00 ~ 20:00  土曜:9:00 ~ 19:00  日・祝:9:00 ~ 12:00
休診日
月曜日

土日祝も営業中「ホームページを見た」とお気軽にお電話ください

お電話番号
  • TOP
  • 施術料金
  • お客様の声・推薦の声
    • お客様の声
    • 推薦の声
  • 院長プロフィール
  • アクセス

お知らせ

  • ・2025/07/01
    2025年7月のお休み
  • ・2025/05/14
    2025年6月のお休み

メニュー

  • 初めての方へ・院長紹介
  • 施術料金・施術の流れ
  • 院内紹介・アクセス
  • お客様の声
  • 推薦の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ
  • 本気の歩行教室
  • 法人契約・顧問契約
  • 講習会
  • 信頼できる仲間たち
  • 日吉駅周辺リンク集

ブログ

  • 頭の位置
    2025/05/14
  • 気温と呼吸
    2025/05/14
フェイスブックページはこちら

ご来院の方の症状

  1. HOME
  2. ご来院の方の症状
2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

上腕骨外側上顆炎(テニス肘※バックハンド型)

上腕骨外側上顆炎(テニス肘※バックハンド型)とは? 上腕骨外側上顆炎とは、その名の通り上腕骨の外側上顆と呼ばれる肘関節の外側部位の炎症を言います。テニスなどによる肘関節の使い過ぎにより症状が誘発されるため、「テニス肘」と […]

2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

肘関節痛

肘関節痛はなぜ起こるのか? 肘関節に痛みが起こるのは、何らかの原因により関節内や関節周囲の組織に炎症が起こるためです。炎症が起こる原因には、外傷や怪我など原因がはっきりしている突発性のものと、時間をかけて徐々に進行してい […]

2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 O脚・X脚

O脚・X脚

O脚とは? O脚とは正式には内反膝といい、両膝が外側に開いている状態で、左右のくるぶしを揃えても両膝が着かない状態を言います。 また、膝下O脚やXO脚と呼ばれるものもあります。これは両膝から上は隙間が少ないのですが、両膝 […]

2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

変形性膝関節症

変形性膝関節症とは? 変形性膝関節症とは、何らかの原因により膝関節にある軟骨がすり減り変形を起こし、痛みや可動域制限などの症状を表すことを言います。 初期には軟骨のすり減りも軽度で症状も感じないことが多いのですが、中期に […]

2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

オスグッド・シュラッター病

オスグッド・シュラッター病とは? オスグッド・シュラッター病とは、膝下にある骨の脛骨粗面と呼ばれる部位に痛みや炎症などの症状を言います。また、脛骨粗面に隆起が生じることも多く、その部位に圧痛がみられることもあります。 成 […]

2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

足関節捻挫

足関節捻挫とは? その名の通り足首の関節を捻挫することであり、これには内反捻挫と外反捻挫があります。内反捻挫は足首を内側に捻る捻挫で、外反捻挫は外側に捻る捻挫です。足関節捻挫のほとんどが内反捻挫であり、これは構造的に内く […]

2015年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

足関節痛

足関節痛はなぜ起こるのか? 足関節(足首)に痛みを出す疾患には、足関節捻挫(内反・外反)、アキレス腱炎・周囲炎、足関節滑液包炎、足根管症候群、足底筋膜炎、踵骨骨端症、外反母趾、変形性関節症などがあります。 捻挫など、原因 […]

2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

股関節のFAI・グローインペイン症候群

FAIとは? FAIとは、Femoroacetabular impingementの略で、日本語では『大腿臼蓋インピンジメント』と訳します。FAIは股関節で起こる障害で、股関節を形成する大腿骨(太ももの骨)と臼蓋(骨盤側 […]

2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

変形性股関節症

変形性股関節症とは? 変形性股関節症とは、何らかの原因により股関節にある軟骨がすり減り変形を起こし、痛みや可動域制限などの症状を表すことを言います。 生まれつき股関節の形成に問題がある先天性股関節脱臼や臼蓋形成不全など、 […]

2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 t1 ご来院の方の症状

股関節痛

股関節痛はなぜ起こるのか? 股関節に痛みを出す疾患には、変形性股関節症、先天性股関節脱臼、臼蓋形成不全、外反股、大腿骨頭壊死、グローインペイン症候群、FAIなどがあります。 多くが股関節を形成する大腿骨頭部と骨盤の臼蓋と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

日吉駅徒歩5分!ヨガ講師も通う呼吸整体
COPYRIGHT 2025 鍼灸整体マッサージ治療院T-1コンディショニング

MENU