• TOP
  • 初めての方へ・院長紹介
  • 施術料金・施術の流れ
  • ご来院の方の症状
  • 院内紹介・アクセス
  • お客様の声
  • 推薦の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • 本気の歩行教室
  • 法人契約・顧問契約
  • 講習会
  • 信頼できる仲間たち
  • 日吉駅周辺リンク集

日吉駅徒歩5分!プロのヨガ講師も通う呼吸整体針灸整体マッサージ治療院 T-1コンディショニング ロゴ

営業時間
平日:9:00 ~ 20:00  土曜:9:00 ~ 19:00  日・祝:9:00 ~ 12:00
休診日
月曜日

土日祝も営業中「ホームページを見た」とお気軽にお電話ください

お電話番号
  • TOP
  • 施術料金
  • お客様の声・推薦の声
    • お客様の声
    • 推薦の声
  • 院長プロフィール
  • アクセス

お知らせ

  • ・2025/07/01
    2025年7月のお休み
  • ・2025/05/14
    2025年6月のお休み

メニュー

  • 初めての方へ・院長紹介
  • 施術料金・施術の流れ
  • 院内紹介・アクセス
  • お客様の声
  • 推薦の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ
  • 本気の歩行教室
  • 法人契約・顧問契約
  • 講習会
  • 信頼できる仲間たち
  • 日吉駅周辺リンク集

ブログ

  • 頭の位置
    2025/05/14
  • 気温と呼吸
    2025/05/14
フェイスブックページはこちら

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 t1 ブログ

【床押し付け体操】その①仰向け

【床押し付け体操】は胴体をいろいろな角度から床に押し付けることで、 1.余計な緊張を取り 2.呼吸を深くし 3.動きの自由度を上げます 腰痛、肩こりの方や枕や寝具が合わずに眠れないという方にもおすすめです! ※痛みが出る […]

2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 t1 ブログ

正しい姿勢=脱力

正しい姿勢とは? 正しい姿勢=疲れるものというイメージを持っている方も少なくないかもしれません。そもそも正しい姿勢を目指すのって身体の負担を減らすためですよね。だとしたら正しい姿勢って実は脱力できた姿勢なんじゃないかと思 […]

2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 t1 ブログ

夏の疲れ対策

夏の終わり、そして秋の始まり 引き続き日中の残暑はありつつも朝晩は過ごしやすくなってまいりました。夏の終わり、そして秋の入り口といった感じでしょうか。派手な夏も好きですが、なんとなく物憂げなこの時期も風情があって好きです […]

2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 t1 ブログ

呼吸と左右差

左右非対称性 人間の身体は左右対称ではありません。内臓でいうと右に肝臓があり左に心臓や胃があります。脳の機能も左右で優位性が変わります。 身体は捻じれている 胎生5週目くらいまでは肝臓も胃も正中線上に位置していますが、徐 […]

2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 t1 ブログ

立秋と発汗そして呼吸

8月7日に立秋を迎えます 夏真っ盛り暑さ全開といった気候ですが、7日には立秋を迎え暦の上では秋になります。やはり残暑は猛暑なんでしょうねー。 秋口までの過ごし方 立秋から秋口までの過ごし方はとにかく汗をかくこと。発汗によ […]

2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 t1 ブログ

呼吸と姿勢

呼吸は動作 呼吸は歩いたりしゃがんだりと同様に動作です。たとえば歩き方が不適切で身体のどこかに不具合が出ることがあります。同様に不適切な呼吸を繰り返していれば身体には不具合が出ます。呼吸の場合身体だけではなく心や精神にも […]

2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 t1 ブログ

暑さと呼吸

自律神経系への負担 ジメジメした梅雨の気候が続きます。気温も湿度も上がり息苦しい季節になってきましたね。先月も書きましたがこの時期は自律神経、胃腸、関節などに負担がかかりやすくなります。何かあればご相談ください。 排気の […]

2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 t1 ブログ

モビリティファースト

可動性と安定性 動作にはモビリティ(可動性)とスタビリティ(安定性)があります。これは各関節によりその割合が変わります。たとえば身体全体を安定させたい腹部や骨盤回りなどのいわゆる体幹部はスタビリティとしての役割が多くなり […]

2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 t1 ブログ

梅雨(に限らず)と呼吸

梅雨が始まります カラッとした陽気から一転、これから梅雨が始まります。鬱陶しい時期ではありますが農作物にとっては大事な雨。これ以上野菜高くならないでね。 この時期身体に起きやすいこと 気温や気圧、湿度と変化が激しいこの時 […]

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 t1 ブログ

緊張緩和と呼吸

トレーニング界でも注目される呼吸 最近はトレーニングの世界でも呼吸の重要性が再認識されています。ストレス社会では自律神経系は交感神経優位になり、筋肉も緊張しやすくなります。過度な緊張は動くために必要な正常な入力や出力を阻 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

日吉駅徒歩5分!ヨガ講師も通う呼吸整体
COPYRIGHT 2025 鍼灸整体マッサージ治療院T-1コンディショニング

MENU