• TOP
  • 初めての方へ・院長紹介
  • 施術料金・施術の流れ
  • ご来院の方の症状
  • 院内紹介・アクセス
  • お客様の声
  • 推薦の声
  • Q&A
  • お問合せ
  • 本気の歩行教室
  • 法人契約・顧問契約
  • 講習会
  • 信頼できる仲間たち
  • 日吉駅周辺リンク集

日吉駅徒歩5分!プロのヨガ講師も通う呼吸整体針灸整体マッサージ治療院 T-1コンディショニング ロゴ

営業時間
平日:9:00 ~ 20:00  土曜:9:00 ~ 19:00  日・祝:9:00 ~ 12:00
休診日
月曜日

土日祝も営業中「ホームページを見た」とお気軽にお電話ください

お電話番号
  • TOP
  • 施術料金
  • お客様の声・推薦の声
    • お客様の声
    • 推薦の声
  • 院長プロフィール
  • アクセス

お知らせ

  • ・2025/10/01
    2025年10月のお休み
  • ・2025/09/03
    2025年9月のお休み

メニュー

  • 初めての方へ・院長紹介
  • 施術料金・施術の流れ
  • 院内紹介・アクセス
  • お客様の声
  • 推薦の声
  • Q&A
  • ご予約・お問合せ
  • 本気の歩行教室
  • 法人契約・顧問契約
  • 講習会
  • 信頼できる仲間たち
  • 日吉駅周辺リンク集

ブログ

  • 息抜き生き抜く
    2025/10/01
  • 寒暖差の攻略
    2025/10/01
フェイスブックページはこちら

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 t1 ブログ

息抜き生き抜く

息を吐くことの重要性 呼吸を学べば学ぶほど息を吐くことの重要性に気づきます。人間には生存本能があり、酸素を摂取せずには生きていけないため無意識のうちに息を吸うことを優先します。もちろん酸素は生きていく上で欠かすことのでき […]

2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 t1 ブログ

寒暖差の攻略

晩秋に入ります 長かった残暑も落ち着き、ようやく秋の過ごしやすい気候になってきました。秋分を境に暦の上では晩秋に入り、ここから12月の冬至に向け夜の時間が少しずつ長くなっていきます。 寒暖差が激しい時期です この時期は日 […]

2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 t1 ブログ

胴体呼吸

呼吸で動かしたい場所 私たちが呼吸で動かしたい場所は胴体全部です。呼吸でいうとよく腹式や胸式に分けられますが、○○式などの方法論の前に、動物として適切な呼吸ができているかどうかの方が重要です。 胴体全部動かしたい 猫ちゃ […]

2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 t1 ブログ

心身一如と呼吸

身体と心の関係 身体にあらわれる痛みや不具合には何か意味がある…とよく感じます。仕事の転機や家族やパートナーとの関係の変化など人生の節目に出る身体の症状って本当に多いんですよね。 心身一如 心身一如という言葉の通り、心と […]

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 t1 ブログ

ローカル筋とグローバル筋

筋肉の分類 筋肉にはいろいろな分類がありますが、今回はローカル筋とグローバル筋という分け方を紹介します。ローカル筋とは脊柱に付着する筋肉のことで、いわゆるインナーマッスルとほとんど同義です。それに対してグローバル筋は脊柱 […]

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 t1 ブログ

熱中症と呼吸

今年の梅雨 梅雨はどこに行ったのか?というくらい今年は空梅雨でした。ここ数年は異常気象で本当に梅雨の期間が短い。ジメジメした気候は嫌だし夏が長くなるのは夏好きとしては嬉しいのですが、やはり四季が感じられなくなうのは寂しい […]

2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 t1 ブログ

呼吸と姿勢からの

肩こりや腰痛の原因は 肩こりや腰痛がひどいとき、肩や腰そのものや痛みの原因になっている筋肉をほぐすことで多くの場合痛みが軽減してくれます。ただ大事なのは肩こりや腰痛の原因のほとんどが日常での姿勢や動き方にあり、そこを改善 […]

2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 t1 ブログ

頭の位置

頭が前に出ていませんか? 現代人の多くは頭が前に出た姿勢になっています。人間の頭は約5~6㎏ほどの重さがあります。胴体の上に頭を乗せる姿勢が取れれば背骨がその重さを支えてくれます。でも姿勢が崩れ頭部が胴体よりも前に出れば […]

2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 t1 ブログ

気温と呼吸

いよいよ立夏です 5月に入り日照時間も延びて気温も温かくなってきました。5日には立夏を迎えここから夏が始まります。 3つの熱中症対策 気温が一気に上がり始めるこの時期、意外と多いのが熱中症。もちろん真夏ほどの気温ではあり […]

2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 t1 ブログ

呼吸と筋肉

呼吸で使われる筋肉 呼吸は筋肉によって行われます。呼気で使われる筋肉は主に腹筋群、吸気で使われる筋肉は主に横隔膜になります。ただしこれは筋肉が適切に使われた場合であり、いわば理想です。先月号にも書いた通り脳は普段から緊張 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

日吉駅徒歩5分!ヨガ講師も通う呼吸整体
COPYRIGHT 2025 鍼灸整体マッサージ治療院T-1コンディショニング

MENU