立秋と発汗そして呼吸
8月7日に立秋を迎えます
夏真っ盛り暑さ全開といった気候ですが、7日には立秋を迎え暦の上では秋になります。やはり残暑は猛暑なんでしょうねー。
秋口までの過ごし方
立秋から秋口までの過ごし方はとにかく汗をかくこと。発汗により毒素を排出しておきたいのです。秋口には気温や気圧の変化により身体には大きな負担がかかります。そのときに排出しきれない毒素が残っていると、倦怠感や発熱、めまい、頭痛、胃腸のトラブルなどの症状が出やすくなります。古くからこれを「汗の内攻」と呼びます。
軽い運動
汗をかく方法のひとつはやはり運動です。ただし残暑も厳しいので暑い時間帯は避け、ウォーキングや軽いジョギングなどあまり負荷が高くない有酸素運動がおすすめです。水泳もいいですね。くれぐれも熱中症には気をつけて。水分やミネラルの補給は忘れずに。
入浴
もうひとつは入浴もおすすめです。この暑さなのでシャワーで済ませてしまう方も多いかもしれません。ですがそれではもったいない。入浴はまたとない発汗チャンスです。やはり入浴中や後の水分補給はマストです。念のため言っておきますがビールは水分補給にはなりませんからね(笑)。
そして呼吸
そして毒素を含めた排出といえば呼吸です。呼吸による排気が適切であれば体内の毒素の70%は排出できるといわれています。やはりどの季節でも呼吸が大事でどの季節でも吸気より呼気が大事なんです。つまり呼吸に余裕があれば身体もニュートラルでいられ、どの方向にも変化適応しやすいということ。この時期は発汗しながら排気しましょう!